マルチに使える風情ある町家「旧細川邸 やなせ宿」
初瀬街道沿いにある旧細川邸は、江戸時代から明治初期に建てられた薬商・細川家の支店でした(本店は大宇陀にあり、「薬の館」として公開)。細川家は、後に藤沢薬品工業(現在はアステラス製薬)となる藤澤商店の創業者、藤澤友吉の母方の家系となります。
歴史的な街並みを保存整備する拠点施設
築百年を超える貴重な商家や町家が空き家となり、解体される例は珍しくありません。旧細川邸は、歴史的な街並みを保存整備する拠点施設として、市が改修。平成20年に「やなせ宿」としてオープンしました。
「やなせ宿」(やなせしゅく)名称の由来
古来より名張川は「あゆ」の名所で、この付近には「あゆ」を捕るためにの簗(やな)がたくさん設けられ、ここからその地名も「簗瀬(やなせ)」と称されました。
明治以降に「名張」という地名に変わりましたが、この地の川や水の風土に由来した、名張の旧称を生かすとともに、江戸時代には「初瀬街道」の宿場として栄え、「名張八宿」と呼ばれた賑わいを再生し、人々が集う場所となることを目指して、施設の愛称を「やなせ宿」とし、いまは、地域の皆さんによって、多彩な運営がなされています。
やなせ宿を活用いただき、まちが賑やかになれば
池田さん)幼いころから知っている旧細川邸。懐かしい雰囲気が漂う町屋で、今は講習会や写真展などにも活用いただいています。
「コスプレ」用の貸館も始めましたが、コスプレでなくても、ふらっと来館いただき写真を撮っていただくのも大歓迎です。
やなせ宿を、いろんな人に、いろんな形で活用いただくことで、まちが賑やかになっていけばいいなと思います。